南房総リザーバー・野池RUN&GUN with 齢40裸王 2005年4月3日 |
2005年4月3日今回のパートナーは 八郎潟・夏遠征以来の再見東京都下在住 齢40裸王(n爺)とのコラボレーション デコり回避企画ということで南房総へ いつもの釣り相方 蓮根の甘味王はどうしたんですか? とのご質問メールが殺到しましたのでお答えします 甘味王は この春 年俸1本超えでヘッドハンティングされ(恩を捨てカネで魂を売った) 華麗なる転職をし大変忙しい日々を送り釣りもままならない状態なんです この日の出発は 3時 かなりヤル気のある時間スタートでは? わたくしの億ション(妄想)でn−carとクルマを入れ替え一路房総へ 本日の釣果に不安と期待の入り混じる車中の会話 最初のポイントは 戸面原ダム ここわ n爺 キヨシとも来たことがある場所だが 釣れたことがないので好きではないポイントだ(過去釣行記参照) ダムはかなりの減水 橋脚下から センコー V−3を投げる 釣れません 再度対岸に向かってV−3を投げる 嗚呼〜っ、、、 フライヤーで飛んでいったV−3は木に引っ掛かり クルクルと回転して絡まる、、、、 救出作戦を試みるも ラインブレイク 虚しく木に引っ掛かったままのV−3、、、 おい、、、まだ3投もしてないぞ、、、 がっくりんこ、、、 ここわダメだと見切り ワンドへ 藪の中を左右へ別れる わしは右 n爺は左へ これが運命の別れ道 わしのポイントはヘラ師がボートで突進してきて潰され 左のほうからはバシャバシャとナニやらバスが釣れた音が?? n爺が写真を撮ってきてくれと持ってきたバスは なんと!?39cm!!幸先の良いスタートと なんともあっけなく釣れてしまった 今年初バス
ヌヌヌ〜 わしが左へ行っていれば あのバスは わしが、、、 次のポイントは n爺のオキニ(n爺HPその1、その2)佐久間ダムへ ここわ 足場も良くトイレも完備していて 女の子バサーにも優すぃ環境です センコーを適当に撃っていきますが 、、、、、な感じです
n爺50UPポイントも 、、、、、な感じです うーーーむ、、、、
2 3投で横へ横へ カニ走りで移動してゆきます>早〜っっ 結果も結論も出ないモノに無駄な時間も労力もかけないというのが わたくし的バス釣りです>道具にはカネかかってまふ 橋脚下から センコーを投げる
後ろでウロウロしている n爺に話し掛けながら チョンチョンしていると ググググイ ググググイ グググのグイ!! ときましたよ!! しなる銘竿エアリアル 揚がってきた今年初バスは28cm
釣れるムードではなかったので 初バスに気が楽になりました 次のポイントは J氏の釣果報告を見ているとけっこう実績のある シークレットポンド『神の郷』へ>別称あり
水質はアルティメットクリア☆ お尻ミエミエ 見えバスミエミエのポイントです かなりスレてます!! どれくらいスレてるかというと当社コンパニオン請負 都内のキャバ嬢くらいスレてます!! 埼玉とかのキャバ嬢くらいガード甘めでないと!! 生かさず殺さず☆殺さず生かさず☆ n爺は ここでDSシコシェイクで40UPバラシ他2尾追加?? わしは ミノーのリアクションバイト狙うもロッドを思うように振れずノーフィッシュ ここから 数ヶ所回り
![]()
そして某リザーバーへ(11:30到着)
直射日光が差す灼熱地獄の中 車中で昼寝 頑張って寝ましたが あまりの暑さに14:30起床 これが涼しかったら夕方まで起きなかったな、、、 それくらい疲れてる ここは外周囲が車進入禁止なので 徒歩でポイントまで移動 ああ、、、 降りれるポイントはいずこへ、、、 歩く歩く ツライ、、、 ということで ここを選択
浅〜〜ッ クリア〜〜っ 広〜〜っ ナンもない〜〜っ ということでエース TDブロスバイブをブレイクライン目掛けて 投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!! ゴン!ゴン!!ゴン!!! ????????????????? きたのか!?きたのか!?根掛かりなのか??と自問自答 迷いながらも 仰け反りフッキング〜〜っ!!!! しなるテムジンガゼル!!火を噴くカルカッタ!!! きました〜〜☆ TDブロスに〜☆38cm〜☆ウヒョヒョ〜☆
もう今日は 大満足!! がしかし この撮影後の1投目で エースルアーを根掛かりで痛恨のロスト そして 齢40裸王が冷水の中に阿修羅救出作戦 齢40裸王 流木片手に哀愁漂う後姿 カメラを向けながら失笑
この後 靴ヅレを起こしながらもダムを一周 キツイ キツすぎる 裸王1尾追加
ここで納竿とする 雰囲気のいい野池
帰り片倉ダムを視察 君津の湯で汗を流し帰路へ TACKLES
|
今回の教訓
・2投くらいで釣れないとキモチがすぐ切れてしまうんですよね |